人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松子 Bahala lang!

分かりやすいものづくり

小学校でものづくりを教えています。
日本にいた時、ずっと公民館や障害学習センターなどで
子どもから、オジィまで教えていたので
ものを作る際に大切な要素は少しは持っていると思います。陶芸だけですけど。
子どもに教えるのと大人に教えるのはだいぶ違うことですが。

見本というものがないとターゲットが見えないし、アイディアも浮かんできません。
口で説明するよりも、現物を見たほうが早い。
なので、絶対私は見本を作ります。

ただ、一番大切なことは、アイディアを制限しないこと。
その見本がアイディアが膨らむようなものでないといけない。
基本であること。
その基本の見本を使いながら、こうでもいいよね、ああでもいいよね、アイディアを渡す。
初めから飛んだアイディアを含んだものが基本になっていたら
困惑させてしまうから。

何をやってもいい。遊びながら作ったらいい。
課題の目標さえ押さえていたら。
いつもそう思ってる。
でも意外と基本どおりに皆やってしまうのよね・・・悲しい。

しかし。
ここまで自由な雰囲気の中でやる小学校は・・・勉強になる。
この子らにしたらきっと「マッチャンが来たら未知の物を作り始める」と思ってるはず。
そういうことを踏まえて、「分かりやすいものづくり」の授業構成を
しっかり頭に持っていないと大変なことになる。
自由を引き出す前に「分かる」ってことが、まず来ないといけない。
しかも、英語もビサヤ語も少ししか話せないのに。
だから見本が一番。

何をするのか、一目瞭然。

あとは、参加意欲を上げる工夫をしないといけない。
プリントを作って考えさせたり、ゲーム的要素を入れてみたり、ちょっとしたことでよく食いつくのだ。
最後に、次回何を持ってくるのか、何を考えておくといいのかをちゃんと確認する。

って思ってるんですけどね~。
あまりに奴らが自由すぎて、振り回されてます。
こんな風に↓
分かりやすいものづくり_a0088435_1849403.jpg

勉強させられてますわ。

嵐のあと・・・。
分かりやすいものづくり_a0088435_18501615.jpg


あぁ、なんて英語力の無い黒板・・・。
分かりやすいものづくり_a0088435_18513988.jpg




by rmutts | 2008-02-01 18:55

Bahala langとはフィリピンの言葉で「なるようになる」であーる。もうどんなことが起きても松子はびっくりしないぜ!
by rmutts
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

おすすめ

英語学習サイトhttp://www.iknow.co.jp/
フィリピンのニュース
http://www.t-macs.com/
ドマゲッティアウトドアhttp://www.dumagueteoutdoors.com/
一人暮らし料理に大活躍
http://cookpad.com/
大好きなケーキ屋さん
http://la-quena.com/
代々木アートスタジオ
http://www.artstudio-jp.com/


タグ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧